トイレや洗面所のドライフラワーが運気を下げる!飾らない場所5選!

運気が下がっているドライフラワーの飾り方を解説

この記事では以下のような悩みや疑問を解決していきます!

このような悩みや疑問はありませんか?
  • ドライフラワーと風水の関係を知りたい!
  • ドライフラワーを飾ると運気が下がるってホント!?
  • 運気に左右されずドライフラワーを飾る方法は?
ななちゃん

こんな悩みや疑問を持っているなら、私が解説してあげるね!

ドライフラワーはインテリアとしてもブームになっていますよね!

プレゼントされたお花を干したり、ハーバリウムやリースとして飾ったりと、おしゃれな家には必須のアイテムとなっています。

今回はそんなドライフラワーの、風水的にやってはいけない飾り方をご紹介していきます!

この記事の内容
  • ドライフラワーは風水では「死んだ花」という意味を持ち、部屋に飾るのは良くないとされる
  • ドライフラワーを飾ってはいけない場所は5ヶ所ある
  • ドライフラワーを飾る際は3つの共通の注意点がある

↓こちらの記事では、運気が上がるドライフラワーの飾り方をご紹介しています。

これから解説する「ドライフラワーを飾るNG場所」の改善方法も記載しております。

併せてお読みいただくことで、より一層いい運気を取り入れる事ができ、気分がどんどん明るくなりますよ!

この記事を書いている人
  • 花屋の開業を目指す、花屋歴4年の元お花屋さん
  • ヨガが趣味で、風水の記事も書いている
  • SNSや情報サイトなど、常に情報をアップデートしており、プロ目線での記事を執筆
私は案内人の
ななちゃんです!

この記事では風水の観点だけではなく、お花屋さん目線での注意点も書いてあります。

それでは早速、ドライフラワーのやってはいけない飾り方を見ていきましょう!

目次

ドライフラワーと風水の関係とは

結論から言うと、ドライフラワーは風水的に良くありません

ドライフラワーは風水では「死んだ花」と言われ、運気を下げる「陰の気」を持つといわれています。

あなたもドライフラワーの陰の気により、運気を下げている場合があるため、この記事で特にNGな飾り方を見ていきましょう!

運気を上げるドライフラワーの飾り方はコチラ!

風水とは、中国より誕生した歴史あるマニュアル

風水は約4,000年~5,000年前に、中国で誕生したと言われています。

自然と人々の暮らしをより良いものにするための智慧(ちえ)として受け継がれ、長い歴史に裏打ちされた思想や考え方です。

風水と聞くと難しく感じる方も多いですが、簡単に言えば、衣・食・住・行動など、自分の環境をすべて使い、運を開く事を指します。

人間が持って生まれた運は本人にはどうすることも出来ないため、環境を整えて運を増やす考え方です。

風水は運を開くためのマニュアルであり、無理をする必要はありませんよ。

ななちゃん

環境を整えるだけで運気があがる!
そう考えると意外と簡単そうだよね!

ドライフラワーが風水的に良くないとされる理由

冒頭でお話した通り、ドライフラワーは風水的には良くありません

風水的にドライフラワーは「死んだ花」という意味を持ち、「陰の気」であると考えられています。

陰の気は生き生きとした陽の気を吸い取ってしまい、陰陽のバランスを崩します。

そのためドライフラワーは、マイナスなイメージが強く、陰の気を持つものは風水では飾らないことが一般的なのです。

ドライフラワーを飾ると運気を下げる場所5選!

ここでは特にNGな場所を、5ヶ所紹介します。

ドライフラワーの運気を下げる場所5選
  1. 玄関
  2. リビング
  3. 寝室
  4. トイレ
  5. お風呂場や洗面所の近く

もし既に飾っていたら場所を移動する事をオススメしますが、絶対にやらなければならないわけではありません。

なぜなら風水は無理に行う事ではなく、できる事から始めていく考え方だからです。

飾りたくない場所に飾ってドライフラワーを粗末にしてしまうよりも、自分がいいと思った所に飾ったほうのが、気持ち的にも風水的にもいいと思いますよ。

ななちゃん

自分の気持ちをまず一番に!

NG場所①:玄関

風水において玄関は最も重要な場所になります。

玄関は家の運気の入り口とされており、玄関に運気を下げるアイテムがあると、家には運気が入りにくくなります。

玄関は綺麗に整頓し、ドライフラワーを飾るのはやめておきましょう。

NG場所②:リビング

風水では運気は玄関から入り、寝室の方へ抜けていきます。

その途中にあるリビングで運気を止めてしまうと、運気が淀み家全体の運気を停滞させてしまいます。

リビングにドライフラワーを飾っている方は多いですが、玄関同様やめておきましょう。

NG場所③:寝室

玄関、リビングと来て、寝室まで運気の通り道を確保できました。

家の一番奥である寝室まで到達できれば、飾っても問題無いのでは?とお考えの方もいらっしゃると思います。

しかし、実は寝室もNGとされています。

寝室は良い運気を溜める場所とされていますが、ドライフラワーはその溜めている運気を吸い取ってしまいます。

そのため、寝室にもドライフラワーを飾るのはやめておきましょう。

NG場所④:トイレ

風水でトイレは、ドライフラワーと同じ「隠の気」が溜まる場所だといわれています。

もともと隠の気の溜まりやすい場所であるトイレに、隠の気を持つドライフラワーを飾ってしまうと、トイレ内にある隠の気を増幅させてしまいます。

そのため、トイレにもドライフラワーを飾るのはやめておきましょう。

NG場所⑤:お風呂場や洗面所の近く

お風呂場や脱衣所、洗面所は、風水的には飾っていて問題ありません。

むしろ、一日の悪い運気を払って、良い運気を取り入れてくれるスペースだと言われており、風水的にはドライフラワーと相性が良い場所です。

しかし、お花屋さんからするとオススメはできません。

その理由は、先述していますが、ドライフラワーが高温多湿によってカビになってしまうからです。

ドライフラワーは乾かす途中が一番カビになりやすいですが、乾いた後もカビになる事があるので注意が必要です。

ななちゃん

カビると本当にテンション下がるんだよね~

お風呂場の近くは湿度が高く、脱衣所にはドアが付いており締め切った状態が続きますよね。

そのため、お風呂場や洗面所の近くにもドライフラワーを飾るのはやめておきましょう。

もし飾るのであれば、ハーバリウムなどの蓋が閉まるものを選びましょう。

こちらの記事で、今ご説明したNG場所の改善方法を記載しています。

ぜひ、併せてお読みください。

ドライフラワーを飾る際の3つの共通注意点

ドライフラワーは、何をどこに飾るにしても共通の注意点が3つあります。

ドライフラワーの3つの共通注意点
  1. 衝撃に注意
  2. 高温多湿に注意!
  3. 直射日光に注意
ななちゃん

風水も大切だけど、まずはドライフラワーを大切に!

飾る場所ももちろん大切ですが、ドライフラワー自体を綺麗に保つことで運気の低下を防ぐ事ができます。

せっかく飾るなら長く楽しんでいただきたいので、ドライフラワーを綺麗に保つ方法を3つご紹介します。

ななちゃん

綺麗に保って運気の下がりを食い止めよう!

衝撃に注意!

ドライフラワーは非常に繊細で、少しの衝撃で壊れる事もあります。

どれも一点物なので、強風の吹く場所や人の体がぶつかる場所などは、無理して飾らないようにしましょう。

高温多湿に注意!

ドライフラワーは非常にカビが生えやすいため、注意が必要です。

乾かす時はもちろん、乾かした後も高温多湿であればカビになってしまいます。

例えば、お風呂場近くやトイレ、キッチン周りなどは注意が必要です。

直射日光に注意!

ドライフラワーは直射日光によって色あせします。

せっかく綺麗に乾燥させられても、色あせしたら残念な気持ちになりますよね。

長く楽しむためにも、なるべく直射日光の当たらないところに飾りましょう。

以上の三点を抑えておけば、ドライフラワーの扱いに問題ありません。

おわりに

以上が、運気の下がってしまうドライフラワーの飾る場所と、ドライフラワーの基礎的な注意点です。

ほとんどの場所がNGになってしまいましたね。

風水を気にして、なるべく運気が下がらないようにする事は大切です。

しかし、何より大切なのは精神面です。

場所を気にするあまり、通行の邪魔になるところや気に入らないところに置くのは、精神衛生上良くありません。

なるべくストレスなく、穏やかな気持ちで過ごす事も大切ですよね。

ななちゃん

風水もディスプレイも楽しくやろう!

以下の記事で風水的にいいとされる、ドライフラワーの飾り方を記載しています。

合わせて読んでいただくことで、より豊かな生活に近づけるかもしれませんよ。

ななちゃん

また会おう~!

ブログ村:応援のクリックお願いします!

みんブロ:応援のクリックお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次